グットライダー・防犯登録制度について
二輪車にも防犯登録を!!
制度の目的
二輪車による交通事故の防止と二輪車の盗難被害防止・早期盗難被害回復を目的に秋田県二輪車普及協会(通称「二普協」)が秋田県警察とタイアップして発足した制度です。
二普協加盟店で「二輪車グッドライダー宣言」をするとグッドライダー登録番号が交付され、同時に、その番号が防犯登録番号となってあなたの大切な財産を守ります。
メリット
- 二輪販売店で、お客様に交通安全と犯罪予防の両面を個別にアドバイス。
- 防犯登録ステッカーを貼っていれば、「盗んでもすぐに見つかる。」という意識を与えるため、盗難防止効果があります。
- 盗難被害に遭って乗り回されたり、その後、放置されたりした場合でも防犯登録番号や車体番号から所有者がすぐ分かり、早く手元に戻ります。
- グッドライダー・防犯登録は、二普協加盟店の二輪車販売店で実施しています。
- 防犯登録の有効期間は10年です。
(平成26年1月から従来の7年から10年に延長)
- 秋田県料金については、下記までお問い合わせください。
宮城県二輪車普及安全協会(TEL022-782-1821)又は各二普協加盟店
二輪愛好者の皆さん100パーセント登録をお願いします。
詳細につきましては、以下ホームページを御覧ください。
- 一般社団法人 日本二輪車普及安全協会
- グットライダー・防犯登録