〜秋田県警察では、被災地支援に全力をあげています〜

秋田県警察では、甚大な被害を受けた岩手・宮城両県へ、災害警備活動の主力である広域緊急援助隊員のほか、被災者の「心のケア」を任務とする女性警察官「こまち隊」を派遣しています。また、被災状況の把握を目的として県警ヘリ「やまどり」も出動しています。
秋田県警察の広域緊急援助隊は、平成12年の北海道有珠山噴火、平成16年の新潟県中越地震などの災害発生時にも現地へ出動しています。

※災害警備対策のスペシャリスト集団「広域緊急援助隊」
広域緊急援助隊は、阪神・淡路大震災の教訓を踏まえ、都道府県の枠を越えて広域的に即応でき、かつ、高度の救出・救助能力と自活能力を有する部隊として、平成7年6月、全国の機動隊員等約4,000人体制で発足しました。同隊は、現在、「警備部隊」「交通部隊」「刑事部隊」で構成されており、大規模災害発生時には迅速に被災地に派遣され災害警備活動を行っています。
各部隊の主たる任務は、以下のとおりです。

  • 「警備部隊」〜被災状況等の情報収集や被災者の救出救助、避難誘導等を行います。
  • 「交通部隊」〜道路状況の情報収集を行い、緊急通行路を確保し、交通規制や緊急通行車両の先導を行います。
  • 「刑事部隊」〜亡くなられた方の検視等を行い、遺体を遺族へ引き渡したり、安否情報の提供等、遺族支援を行います。

行方不明者の捜索活動状況1

行方不明者の捜索活動状況2

行方不明者の捜索活動状況3

行方不明者の捜索活動状況4

行方不明者の捜索活動状況
〜重機等が使用できないため、全て手作業による活動となります〜

交通規制・交通整理状況

交通規制・交通整理状況
〜信号機が停電で滅灯しているため、手信号で交通整理をしています〜

遺体収容場所

遺体収容場所
〜宮城県角田市 旧角田女子高校体育館〜

遺体収容場所の状況

遺体収容場所の状況
〜身元確認、引き渡しを待つ関係者〜

生活安全部長から激励を受ける隊員

出発前、資器材を点検する隊員

女性警察官「こまち隊」の出動状況

〜生活安全部長から激励を受ける隊員〜

〜出発前、資器材を点検する隊員〜

職員の見送りを受け警察本部庁舎を出発する隊員

〜職員の見送りを受け警察本部庁舎を出発する隊員〜

このページに関するお問い合わせ

警備部 警備第二課