犯罪の被害者やその親族が、加害者から再び危害を加えられることを防止するとともに、被害申告を行いやすい環境を整え円滑な捜査活動を推進するため、再被害を受けるおそれの大きい犯罪被害者等を保護する制度です。
再被害防止対象者
加害者から再犯による生命又は身体に関する被害を受けるおそれが大きく、再被害防止措置を講ずる必要があるとして指定した方
再被害防止措置
- 必要な関連情報の収集
- 再被害防止対象者への措置
- 要望の把握
- 非常時の通報要領、自主警戒等の指導
- 必要に応じ、身辺警戒やパトロールの強化などの警戒措置等
- 加害者に対する措置
- 動向把握
- 必要に応じた指導警告
指定期間
指定の日から1年間