〜警察相談ダイヤル(#9110)オリジナルPRソング 〜
「あなたとともに」
← 画像をクリックすると曲が流れます。
(mp3形式 windows Media Playerで再生可能)
1.警察本部等への相談
警察安全相談
県民安全相談センター
TEL#9110
(ダイヤル回線や一部のIP電話からはご利用できません)
又は(018)864−9110
FAX(018)864−8999
※通話料金が発生します。
お急ぎの方は、各警察署か♯9110へ電話してください。
(サイバー犯罪に関する相談は下記窓口へ)
警察への要望・意見・苦情
県民の声110番
TEL(018)824−0110
FAX(018)864−8999
犯罪や交通事故の被害に関する悩み相談
公益社団法人 秋田被害者支援センター
TEL(018)893−5937
平日10時00分〜16時00分
サイバー犯罪に関する相談
サイバー犯罪相談電話・メール
電話番号・メールはコチラ
少年の悩み事相談
やまびこ電話
TEL FAX共に(018)824−1212
性犯罪被害等に関する相談
性犯罪被害相談電話
TEL#8103(ハートさん)
又は0120−028−110
(フリーダイヤル)
暴力団に関する相談
公益財団法人 暴力団壊滅秋田県民会議
TEL0120−893−184
(フリーダイヤル)
運転免許に関する相談
運転免許センター
- 運転免許の更新・再交付・国外免許に関する相談
TEL(018)824−3738 - 運転免許の試験に関する相談
TEL(018)862−7570 - 運転免許の停止等行政処分に関する相談
TEL(018)824−3822 - 病気の方の免許取得、更新等運転適性に関する相談
TEL(018)824−0660
運転免許テレホンサービス
※自動音声案内につながります
- 免許更新 (018)824−6100
- 免許試験 (018)824−6200
- 再交付 (018)824−6300
- 失効免許 (018)824−6400
- 国際免許 (018)824−6500
交通反則制度や反則金の納付等に関する相談
反則通告センター
TEL(018)824−3861
平日8時30分〜17時00分
他の相談機関のご案内
2.警察署への相談・苦情
3.公安委員会への苦情
4.苦情の受理状況
受理した苦情に対する回答については、公安委員会宛てのものは文書、警察宛てのものは文書又は口頭で、それぞれ回答しております。