外見 | 交番・駐在所名・住所 | 説明 |
---|---|---|
湯沢北交番 湯沢市杉沢字戸石崎9 |
湯沢北交番は、旧弁天、旧幡野、旧岩崎の各駐在所を統合し、平成19年4月1日に国道13号に面した現在地に新築移転しました。 湯沢警察署では初めての交替制勤務の交番で、旧湯沢市内の北部を管轄しています。 管内の岩崎地区には、地区の守り神である「鹿嶋様」が祀られており、当交番も鹿嶋様にあやかり、地区の安全・安心の守り神になるべく全力を尽くしていきます。(交番所長) |
|
羽後交番 |
羽後交番は、湯沢市の西に隣接し、西馬音内盆踊りで全国的に有名な羽後町(高瀬駐在所管内を除く)を管轄しています。 羽後町には、 西馬音内盆踊り 五輪坂温泉「としとらんど」 釣り人にも人気の桜の綺麗なアルカディア公園 とても美味しい秋田牛(羽後牛) など良いところがたくさんあるとてもすてきな所です。(交番所長) |
|
雄勝交番 湯沢市横堀字白銀町13 0183-52-2310 |
雄勝交番は、秋田県南端に位置し山形県真室川町、金山町と接する旧雄勝町(秋ノ宮駐在所管内を除く)を管轄している、秋田県最南端の交番です。 雄勝には、はるか縄文の時代に人が住みついたといわれる「岩井堂洞窟」や江戸時代に発見され日本でも有数だった「院内銀山」の跡があるほか、世界三大美女と称される「小野小町」が生まれ、生涯を終えたとの伝説がある地域です。 雄勝について知りたいことがありましたら、交番へお立ち寄りください。(交番所長) |
|
稲川交番 湯沢市川連町字大関下6-3 0183-42-2010 |
稲川交番は、組織再編で旧増田警察署管内の稲川町が湯沢警察署管内になり、旧川連、旧駒形、旧三梨及び旧稲庭の4駐在所が一つに統合され交番となったものです。 稲川地区は国道398号の沿線にあり、昔から仏壇や川連漆器、稲庭うどんで有名なところで、現在では稲庭うどんの味を求めて、日本全国から観光客が訪れています。 また、稲庭うどんの他にも三梨牛や駒形りんご、葡萄など美味しい食べ物がたくさんありますので、グルメと伝統工芸などを求めての旅をお薦めします。(交番所長) |
|
須川駐在所 湯沢市相川字須川71-4 0183-79-2345 |
須川駐在所は、湯沢市の旧市街と雄勝地区との中間ほどの須川地区の国道13号沿いの現在地に平成11年に新築移転しています。 管内には、1,200年の歴史があり、秘湯として全国的にも有名な泥湯温泉、日本三大霊場に数えられる川原毛地獄、また滝そのものが温泉という川原毛大湯滝などがあり多くの観光客が訪れます。 管内は山に囲まれた穏やかな風土で、秋には美しい紅葉が見られます。高速道路の須川ICが近くにあり、交通の便もよいので、一度は訪れていただきたいところです。(駐在所員) |
|
秋ノ宮駐在所 湯沢市秋ノ宮字山岸29-4 0183-55-2103 |
秋ノ宮地域は秋田県の最南端に位置し、南は宮城県、南西部では神室山系を境に山形県と接しており、秋ノ宮駐在所は地域を南北に縦断する国道108号沿いにあります。 管内には、山の中にひっそりとたたずむ県内最古の温泉地である秋ノ宮温泉郷があり、現在8軒の温泉旅館が営業しています。 自然あふれる秋ノ宮温泉郷にぜひ立ち寄ってみてください。(駐在所員) |
|
高瀬駐在所 羽後町田代字畑中75-5 0183-67-2004 |
高瀬駐在所は平成17年4月に、旧田代駐在所と旧仙道駐在所が統合して現在地に新築され、管轄の田代、軽井沢、上到米、仙道の頭文字である、「た・か・せ」と高瀬中学校や高瀬川の名前を引用し、「高瀬駐在所」と命名されて現在に至っています。 管内は出羽丘陵の高台に位置し、雄勝郡内にありながら子吉川水系にある地域で、県内では有数の豪雪 地帯にある自然豊かな駐在所です。(駐在所員) |
交番・駐在所
- 警察署 湯沢警察署
- 2020年02月17日
- コンテンツ番号1310